検索


林登
- 2020年5月28日
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うイベント等の対応について
催物(イベント等)の開催制限について 小矢部市から発表があったので、こちらでも掲載します。 今後のイベントの主催等の参考にしてください。 個人的には、なんでも中止にするのではなく、感染症対策をした上で形を変えてでも行なってほしいと思います。...


林登
- 2020年5月26日
小矢部市小中学校の授業再開後の対応について(夏休みは8月8日から〜短縮に)
小矢部市教育委員会から報告ありましたので、共有いたします。 1、小中学校の授業再開時期 ・6月1日から通常通り授業再開 2、授業時数の確保について ① 夏休みを短縮します 小中学校8月8日〜8月19日 (〜8月7日まで授業、8月20日〜授業となります)...
林登
- 2020年5月15日
【速報】5月臨時議会で1千8百50万円の補正予算可決
本日5/15金曜、16時から5月臨時議会(2回目)が開かれ、 補正予算案1千8百50万円が出席議員の全員賛成で可決されました。 財源は、自治体の貯金である財政調整基金です。 これにより、令和2年度の年度末財政調整基金の残高見込み額は、およそ3億8千万円ほどです。...
林登
- 2020年5月15日
5/21から分散登校の実施が決定
小矢部市の教育委員会では、 小中学校の分散登校を実施することが決定されました。 1、期間 5/21(木) から 5/29(金) の7日間 2、分散登校の方法について ・小学校 地域別登校(各児童が3日間登校できるようにする) 午前中のみ、スクールバスあります...


林登
- 2020年5月15日
特別定額給付金の第1回支払いについて
小矢部市では、特別定額給付金(一人10万円を全国民に給付する国の支援事業) を早く市民に給付できるように、日々作業を進めています。 過払いや未払いがないように、確認作業をしながら進めていますので、 どうしても時間がかかってしまうことを市民の皆様にも理解頂きたいと思います。...


林登
- 2020年5月8日
小矢部で連休明けのPCR地域外来・検査センターは誤報!?
5月2日に以下のようなニュースが流れました。 「県は、新型コロナウイルス感染症のPCR検査を受けられる「地域外来・検査センター」を、新たに小矢部市内に設置することになりました。・・・」 https://news.yahoo.co.jp/articles/32c0e8375...

林登
- 2020年5月1日
小矢部市民の特別定額給付金について
5/1に小矢部市議会の臨時会で特別定額給付金の計画等についても当局から説明があり、補正予算についても臨時会で全員賛成で可決されました。 特別定額給付金とは、国民一律に一人10万円を給付するというニュースでもお馴染みの国の施策です。...


林登
- 2020年5月1日
【速報】令和2年5月小矢部市議会臨時会、およそ30億円の補正予算成立
補正予算 3,090,404,000円 臨時会にて全員賛成で可決されましたので 以下の通り、補正予算額の主な項目を掲載しました。詳しい事業内容については、後ほど掲載します。 5/1(金)13:00- 全員協議会(議案の説明、質疑応答) 16:00-...
林登
- 2020年4月30日
4/30現在の小矢部市コロナ対応情報、小中学校の休校延長が決定、、、
小矢部市立の小中学校の休校期間、保育所・認定こども園の登園自粛期間が延長されます。 ▶︎休校延長期間:5月11日月曜から5月29日金曜まで 学校安全メール等で保護者に周知される予定です。 現状の臨時急行の対応を継続します。 ▶︎部活動、スポーツ少年団については、...
林登
- 2020年4月24日
令和2年4月小矢部市議会全員協議会での質問と回答
新型コロナウイルス感染症が富山県内や隣の石川県内で拡大しており、感染者が増え続けています。緊急事態宣言も出され、感染予防のために、仕事や普段の生活の中で、工夫をしたり、我慢することも多い現状だと認識しております。そんな中で、小矢部市民の皆様からLINEやfacebook、T...


林登
- 2020年4月22日
新型コロナウイルス感染症のまん延防止対策のための職員の勤務について
小矢部市新型コロナウイルス感染症対策本部(第10回)が令和2年4月21日(火)に開催され、以下のとおり決定したとの報告を受けています。 1 目的 ・新型コロナウイルス感染症のまん延防止と、市役所機能の維持・継続を図るため、4月22日(水)から、執務室内(各課内)の職員数が6...
林登
- 2020年4月21日
4/21更新、小矢部市の新型コロナウイルス感染症対策に関する小・中学校の対応について/新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い休館する施設一覧
新型コロナウイルス感染症対策に関する小・中学校の対応について 新型コロナウイルス感染症対策のため、ご理解とご協力をお願いします。なお、感染状況が変化した場合は、今回の案内を変更することがありますので、ご了承ください。小・中学校の臨時休校について 先般4月17日、県知事より「...


林登
- 2020年4月19日
R1 12 12 12月定例会 市民報徳会代表質問 林登議員
○議長(福島正力君) 1番 林 登君。 〔1番 林 登君登壇〕 ◆1番(林登君) 会派「市民報徳会」の林です。12月議会において、会派を代表し質問させていただきます。 まずは、台風19号による甚大な被害を受けられた地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。...


林登
- 2020年4月19日
R1 9 11 9月定例会 一般質問 林登議員
○議長(福島正力君) 1番 林 登君。 〔1番 林 登君登壇〕 ◆1番(林登君) 市民報徳会の林です。通告に従い、一問一答形式にて質問をいたします。 まず初めに、代表質問で出合議員からも話がありましたが、先月、会派で福島県へ視察に行ってまいりました。そこで、...


林登
- 2020年4月19日
R1 6 20 6月定例会 一般質問 林登議員
○副議長(藤本雅明君) 1番 林 登君。 〔1番 林 登君登壇〕 ◆1番(林登君) 会派「市民報徳会」の林です。 政府が2014年に策定した地方創生の総合戦略では、2020年に東京圏と地方の人口の転出入を均衡させる目標を定めましたが、昨年、2018年も東京圏...


林登
- 2020年4月19日
H31 3 11 3月定例会 一般質問 林登議員
○議長(福島正力君) 1番 林 登君。 〔1番 林 登君登壇〕 ◆1番(林登君) 市民報徳会、林です。 本年は、5月1日が改元ということで、この3月議会が平成最後の小矢部市議会になるわけであります。このように何でも平成最後と言えばいいものではありませんが、私...


林登
- 2020年4月19日
H30 12 13 12月定例会 一般質問 林登議員
○議長(福島正力君) 1番 林 登君。 〔1番 林 登君登壇〕 ◆1番(林登君) 会派「市民報徳会」、林登です。11月27日に石動駅の新駅舎、そして南北自由通路の供用が開始されました。街を歩くと「新しい駅舎、南北自由通路を見に行ったよ」、そして「きれいになった...


林登
- 2020年4月19日
H30 9 13 9月定例会 一般質問 林登議員
議員になった最初の一般質問です。 緊張して、鼓動がちょっとおかしかった、それくらい緊張しました。 緊張というか、813票という責任の重さを実感していたのだと思います。 そして、毎回、この冒頭の言葉の想いは変わらないです。 30年先を見据えて、考え、行動します。...
林登
- 2020年4月19日
株式会社伊造でのマスク販売について
SNSで投稿したマスクの販売の件ですが、マスク転売規制に該当するのではないか、と多くのお問合せやお電話を頂きました。 これは、私が取締役を務める株式会社伊造での取り組みであり、市議会議員としての活動ではありませんが、投稿に記載がなく、誤解を与えてしまったことを謝罪したしま...


林登
- 2019年9月6日
9/5桜井市長より提案理由説明
こんにちは。 9月5日木曜は、9月定例会の本会議が開かれました。 10時から、議場にて、桜井市長より、今回の9月議会の議案提案理由と議案の説明がありました。 その後10時45分頃から、第一委員会室にて、全員協議会が開催されました。...