top of page
  • 執筆者の写真林登

初登庁(議員2日目)

こんばんは。

小矢部市議会議員林登です。


本日は、初登庁となりました。

ボタンを押すと、ランプが点きます。

市役所の入り口入ってすぐの壁にもありますが、

このランプが点いていれば、林が市役所におる!というのがわかります。


出勤時間や退社時間などは、議員にありませんので、

来たら押して、帰るときに押して、と言った感じですね。

ちなみに、タイムカードもありません。

報酬は、時間給や給与でなく、あくまで報酬ということですね。

あんまり、掘り下げると長くなるので、きになる方は

聞いてください。ブログにまた書きます。


今日は9時に登庁し、議会事務局から議員徽章(議員バッチ)と議員手帳を頂きました。

正確には、議員報酬から引かれる形なので、支給ではありません。


議員徽章を付けていれば、議員である証になります。

議会や公務では、徽章を付けなければなりません。


市議会手帳は、後ろのページに政党の事務所所在地や、

全国の自治体の人口や面積など基本的な事項が記載されており、

議員にとって便利なアイテムになっているようです。


そして、10時から「議員懇談会」です。

小矢部市役所 第二委員会室に於いて。

明日おこなれる臨時会で決める委員会などの

定員や選出方法についての確認が主な内容です。

16名全員が参加され、1年生議員で最年少の私は、一番入り口に近い席でした。


選挙後は、議長が決まっていないので、

仮議長として、砂田議員がつかれます。

本日のは、議会ではないので、座長として砂田議員が努められます。

ほぼ、例年通りの内容とのことで、淡々と物事が進んでいきます。


議論があったのは、特別委員会の内容についてです。

特別委員会とは、特に必要と認める事項の審査又は調査をするために、その都度議決により設置される臨時的な委員会です。


①公共施設再編対策特別委員会

②人口対策特別委員会


上記二つが、提案されていましたが、

①は、以前より議論されている公共施設再編の議論です。

「人口対策」は、改めて設置する方向ですが、

人口対策では、内容が不明瞭であったり範囲が広い!!という指摘があり

私も初めて手を挙げて

「若者から支持を頂き、この場に立たせて頂いております。若者へ特化した内容も必要ではないか。若者という意味合いを含めた名称でも良いではないか」と、意見を言わせて頂きました。

最終的には、人口対策特別委員会を設置し、

その委員会の中で、具体的に議論する内容を検討して行くとのことで方向性が定まりました。


1時間ほどで、議員懇談会は終わり、

終了後、先輩議員から今後のことについて相談等させて頂きました。


今後の主な予定が以下になります。


明日9月4日が臨時会(議長や所属する委員会を決めます)

9月6日 議会運営委員会(議案説明)

9月7日〜9月21日 9月定例会(議会)会期15日間


以上になりますが、気になったことや、

疑問、なんでも聞きます!!

気軽にメールや電話してください♪

080-4167-2984 林登

info@hayashinoboru.net

留言


bottom of page