林登
令和2年6月定例会、一般質問しました。
更新日:2021年5月5日
こんばんは。 小矢部市議会議員 林登です。 令和2年 6月定例会(議会)にて一般質問を致しました。
主には、下の4つの項目です。
・LINE公式アカウントの活用について
・キャッシュレス対応について・電子申請
・テレワークの導入について
・移住定住の促進について
ダイジェスト版でまとめました。
▼質問①
小矢部市全体のLINE公式アカウントを1つ作成してはどうか。
▽回答、企画政策部長
市民のサービスの向上につながるよう、前向きに検討していきたい。
▼質問②
電子申請にどのように取り組む方針か問う。
▽回答、総務部長
様々な分野において、各種申込みをオンラインで行える環境を整備し
、一層の行政サービスの利便性の向上に努めたい。
▼質問③
上下水道の利用開始の申請をスマホやパソコンから電子申請できるようにするべきだ。
▽回答、産業建設部長
利用者の利便性の向上を図る上で有効な手法であり今後、実施に向けて検討を進めたい。
▼質問④
4月から市税がコンビニやスマホで納付ができるようになった、どれくらいの方がコンビニやスマホで納付されたか。
▽回答、総務部長
固定資産税や軽自動車税では、新様式のバーコードつき納付書を送付したうち約40%の方が利用された。
▼質問⑤
質問職員採用試験をウェブでの開催ができないか。
▽回答、副市長
ウェブ化の併用ということは考えていない。
▼質問⑥
各学校から校長先生が集まる校長会をウェブ会議にて実施してはどうか。
▽回答、教育委員会事務局長
今後、学校長との意見交換やICT調査研究委員会での検討、また専門家等の意見も聞き検討を進めたい。
▼質問⑦
移住促進のための県外出張回数について問う。
▽回答、企画政策部長
東京都で7回、大阪府で2回、計9回相談会等に参加した。
▼質問⑧
その成果を問う。
▽回答、企画政策部長
昨年度は25人の方の相談に応じた。
▼質問⑨
ICTを活用した関係人口拡大に取り組むべき。
▽回答、企画政策部長
様々な事例を参考にし、関係人口の拡大に向けた取り組みを着実に行っていきたい。
さらにたくさん質問ありますが、興味のある方は、ぜひYouTubeで動画でご覧ください!!
--------------------------------------------------
各種SNSにて情報発信しています!!
---------------------------------------------------
みなさんの声聞かせてください。
林登へのメッセージを募集しています。
info@hayasinoboru.net までメールください。
気軽に要望・質問・疑問なんでも大丈夫です! !
تعليقات