林登
シリーズ_小矢部市って実際どうなの!?_vol,1「新型コロナ」
こんにちは。
小矢部市議会議員の林登です。 LINE公式アカウントのコンテンツとして、シリーズ化して書いていきます。 第1回目は、「小矢部市の新型コロナウイルス感染症の感染状況について」お送りします。 第6波までは市内での感染者が発生しても 単発で感染拡大するようなことは、あまりありませんでした。 この第6波では、保育所や小学校での感染拡大もあり今まで以上に不安に感じている市民も多いかと思います。 一方で、コロナは風邪と同じだ!大ごとにすすな!というご意見も聞こえてきます。 しかし、市民が不安に思っている方が多くいらっしゃる状況であり、また基礎疾患のある方や高齢の方は重症化することもありますので、しっかり市の対応をチェックしていきたいと考えています。 市内での感染状況をチェックしてみましょう! データは、2/25現在のものです。 ▼年代別感染者割合 下記のグラフが、年代別の感染者数割合です。 青色の10歳未満とオレンジの10歳代、20代30代で半分を超えてしまいます。こども園・保育所や小学校に通う子ども達、その家族の感染が多いのがわかります。
▼感染したであろう事由別の内訳です。 ① 県外事例との接触が原因 14人
② 県内事例との接触が原因 15人
③ 家庭内感染 8人
④ 感染経路不明 203人 感染経路不明な割合が大変高いですね。 最近は、誰がどこで感染してもおかしくないと言われますから、感染対策をしていてもどこかで感染してしまうこともあるのだと考えられます。 ▼男女別内訳
男 121人
女 119人
男女差はありませんね。
▼こども園と保育園での感染状況です。
ア 事例1 21人 (児童20人、職員1名) 1月26日~2月1日 臨時休園/県より「クラスター」と認定
イ 事例2
1人(児童 1人)
1月31日~2月2日 臨時休園
ウ 事例3
4人(児童3人、職員1名)
エ 事例4
1人(児童 1人)
オ 事例5保育施設
1人(児童 1人)
計 28人(児童26、職員2名) このこども園や保育所での感染拡大が特に目立っています。 どうしても、マスクの着用が難しいために、感染が確認された場合は、 すぐ翌日のこども園や保育所をお休みにして、感染が広がっていないかの確認と、他のこどもたちのPCR検査を実施する流れになっています。
▼市立学校関係 ア 事例1小学校 3人 1月27日~1月30日 5・6年生学年閉鎖
イ 事例2小学校 1人
ウ 事例3小学校 1人
2月2日~2月4日 6年生学年閉鎖(オンライン授業)
エ 事例4小学校 7人 2月14日~2月17日 1年生学年閉鎖/県より「クラスター」と認定
オ 事例5小学校 1人5年生1人
計 13人 学校の感染は、こども園や保育所に通っている弟や妹を介しての感染拡大が多い事例のようです。 こども園や保育所と違い、マスクの着用やソーシャルディスタンスをとって活動しているため、感染の広がりがかなり限定的だそうです。 保健所に確認しても、濃厚接触者が確認されないことも小学校の場合は多いそうです。 小矢部市の人口割合による新型コロナの発生率は、 0.84%となります。 一番高い県内市町村は、舟橋村の2.95%
その次が、富山市の2.01%です。 富山市は、市民の100人に2人が感染したことになります。 小矢部市は入善町の0.72%の次に、低い0.84%です。 15市町村の中で、2番目に感染者割合が低いのです。 これは、市民の皆さんが普段から感染対策をされているからだと考えております。また、市の方も市議会と意見交換をしながら、その都度対応をしている結果、最悪の事態にはなっていないと、考えられます。 ただ、未だに感染者が市内からも発生しておりますので、予断は許しません。皆さん、引き続きの感染症対策をお願いいたします。 また、コロナに関する困りごとや、ワクチンのお悩みあれば、林までご連絡ください。ご相談にのります。 具体的なワクチン接種の質問とは、小矢部市健康福祉課までお電話ください。 健康福祉課:0766-67-8601 林登:080-4167-2984 --------------------------------------------------
LINE公式アカウント https://lin.ee/Sd7Aryg
---------------------------------------------------
みなさんの声聞かせてください。
林登へのメッセージを募集しています。
info@hayasinoboru.net までメールください。
気軽に要望・質問・疑問なんでも大丈夫です! !
Comments