検索


林登
- 2022年8月26日
小矢部市議会議員選挙2022、林のぼる当選報告!!
皆様 怒涛の市議会議員選挙が終わり、 その後、私生活含め何かとバタバタしており、 ブログ更新遅くなり、申し訳ありません。 皆様からのご支援を賜りまして、2期目の当選を果たすことができました。
誠にありがとうございました。
票数は、930票。
930人の皆様、林のぼるは、しっかりと市民のあなたの負託に応えてまいります。
何かあれば、電話(080-4167-2984)やLINE、InstagramなどのDMでメッセージやコメントをお寄せください。
こんなちっぽけな話でいいの?と思っても大丈夫です。
どんな意見でも、どんなに小さな要望でも構いませんので、お寄せください。
2期目は、9月2日からの4年間の任期になります。
委員会配属等は、9月5日からの議員懇談会等で調整がされ、様々な決定がなされていく予定です。
議会の中の様子や、林の活動について可能な限りオープンにしていくので、 注視して頂ければと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
林登 --------------------------------------------


林登
- 2022年8月6日
林のぼる34歳へあなたの1票、投票お願いします。
1週間の間に、ブログの更新できず申し訳ありませんでした。 選挙活動は、8月6日土曜24:00まで投票依頼ができます。 やっと、最後更新させて頂きます。 今回の市議会議員選挙は、選挙カー(街宣車)を廃止しました。 インスタグラムで、質問箱で皆さんへ質問したところ、9割の方が選挙カーは不要と答えました。 なので、市民の負託に応える市議会議員であれば、市民の意見を尊重すべきです。 私、林のぼるは、皆さんの意見を尊重して、選挙カーはやめました。 歩いて林のぼるへの支援を訴えました。 選挙カーは名前の連呼、お願いばかり。 おかしいのは、選挙戦の最終日になると、 心からのお願いです!と、最終日用の原稿まであり、 変な慣例慣習だと感じました。 林のぼるは、選挙のやり方も変えてみました。 街宣車、選挙カーは一切やめて。 朝の辻たちは、4年前と同じですが、活動エリアを 市役所前の本町交差点だけでなく、津沢の変形5叉路でも 朝の辻たちを実施しました。 より多くの市民へ林のぼるの存在を認知して頂き、 政策を見て頂き、共感の輪を広げていこうと考えて活動してまいりました。